Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 14 Feb 2017 14:17:11 +0900
From: 尾谷昌則 <masa.odani@gmail.com>
Subject: [PSJ-News:00262] 「会話における創発的参与構造の解明と類型化」公開研究発表会のお知らせ
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <CAGLeuOYiNU0fvpH6WjJ_TxYMOR3Af5mGTgi=1UY+ZqSFcUXhZQ@mail.gmail.com>
X-Mail-Count: 00262

日本語用論学会会員の皆さま

泰かおり先生(大阪大学)より、国語研公募型研究プロジェクト「
会話における創発的参与構造の解明と類型化」公開研究発表会のお知らせを頂きましたので、皆さまにお知らせ致します。


------------------------
皆さま、

下記の公開研究発表会を3月16日に開催いたしますのでご案内いたします。
お忙しい時期かと思いますが、皆様のご参加をお待ちしております。

 国語研公募型研究プロジェクト「会話における創発的参与構造の解明と類型化」公開研究発表会
■日時:2017年3月16日(木) 13:00-16:45
■場所:国立国語研究所多目的室 (2階)
http://www.ninjal.ac.jp/utility/access/
■事前予約・参加費不要

本プロジェクト「会話における創発的参与構造の解明と類型化」
(https://www.ninjal.ac.jp/research/project-3/institute/
participation-structure/)は、
国立国語研究所・機関拠点型基幹研究プロジェクト「多様な言語資源に基づく
総合的日本語研究の開拓」(https://www.ninjal.ac.jp/research/project-3/institute/)、
特に「大規模日常会話コーパスに基づく話し言葉の多角的研究」
(http://pj.ninjal.ac.jp/conversation/)と連携し、
様々なタイプの活動についてマルチモーダル会話分析を行うことで相互行為の場に
おいて参与構造が創発するプロセスを明らかにすることを目的としています。
2016年10月のプロジェクト開始以降初めての公開研究会となる今回は、これまでの
研究における論点を整理するとともに個別事例の紹介を行い、今後の研究の方向性を
議論する場としたいと考えております。
みなさまのご参加をお待ちしております。

1:00〜1:10 遠藤智子 プロジェクト概要説明
1:10〜1:30 片岡邦好 「コミュニケーションを枠づけるーその要因と多様性を考えるー」
1:30〜2:00 秦かおり 「本当は不均衡な私たち:ママ友の語りにみる参与の創発性と多層性」
2:00〜2:30 坂井田瑠衣「歯科診療における創発的参与:縦と横の重層性」
2:30〜2:45 休憩
2:45〜3:15 遠藤智子 「儀礼の終わりはどのように達成されるか:参与の仕方と空間利用」
3:15〜3:45 高梨克也 「参与の次に来る問いとしての成員性と関与」
3:45〜4:00 休憩
4:00〜4:45 全体討論
	

262_2.html (attatchment)(tag is disabled)