Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 7 Mar 2018 20:25:38 +0900
From: 尾谷昌則 <masa.odani@gmail.com>
Subject: [PSJ-News:00361] 武庫川女子大学言語文化研究所「言語文化セミナー(春季)」のお知らせ
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <CAGLeuOaS=+Tq2yK_X613pWctDX2tUWvx4zcjtftgnyJnUE=gzg@mail.gmail.com>
X-Mail-Count: 00361

日本語用論学会会員の皆さま

冨永英夫先生(
武庫川女子大学)より、武庫川女子大学言語文化研究所「言語文化セミナー(春季)」の案内を頂きましたので、会員の皆さまにお知らせ致します。重複してお受け取りの場合は、何卒ご容赦ください。

--------------------以下---------------------


武庫川女子大学言語文化研究所では、3月17日(土)に下記のとおり「言語文化セミナー(春季)」を開催いたします。ぜひご参加ください。参加無料。

-------------------記-------------------

日時: 2018年3月17日(金)15:00?17:00(受付14:30?)
会場: 武庫川女子大学 中央キャンパス 文学1号館5階 L1?502
http://www.mukogawa-u.ac.jp/gakuin/access.htm#chuou
講師: 森山卓郎氏(早稲田大学文学部教授)
演題: おもしろいがな関西方言
申し込み方法: 下記フォームにご記入の上、
武庫川女子大学言語文化研究所(ilc@mukogawa-u.ac.jp)に、
3月15日(木)までに送信してください。

==============================
言語文化セミナー(春季) 参加申し込みフォーム
お名前(ふりがな):
ご所属:
メールアドレス
==============================

講演要旨
関西方言をめぐって、その文法、音声、コミュニケーションについて考えてみたいと思います。例えば、「買って」は「コーテ(買うて)」という形です。なぜこんな形なのでしょうか。「来ない」も、「来ん」のほか、「きやへん」「きいひん」「こーへん」「けーへん」「きやん」など微妙な言い方の違いもあります。関西方言の「文法」も面白いものです。ほかにも、「あの犬、チャウチャウちゃうか?」のような語法の面白さ、「おあがりやす」「あたたかおす」のような伝統的表現の味わいなど、いろんな観点から関西方言の表現を考えたいと思います。併せて、関西方言の発音、関西方言のコミュニケーションなどにも触れたいと思います。
伝統的には「おもろいがな関西方言」といったタイトルとさせていただくところですが、「おもろい」ではなく、共通語と同じ「おもしろい」という表現も関西で普通に使っています。関西方言の「今、これから」についても一緒に考えていけたらと思っております。

司会・コメンテイタ―: 冨永英夫(言語文化研究所研究員・英語文化学科教授)
主催: 武庫川女子大学言語文化研究所
問い合わせ: ilc@mukogawa-u.ac.jp

-------------------以上-------------------
	

361_2.html (attatchment)(tag is disabled)