Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 14 Oct 2020 08:19:48 +0000
From: YAGIHASHI Hirotoshi <yagihashi@ks.kyorin-u.ac.jp>
Subject: [PSJ-News:00604] 日本語用論学会第23回大会について
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <TY2PR02MB3821238C749E42B73A188963E9050@TY2PR02MB3821.apcprd02.prod.outlook.com>
X-Mail-Count: 00604

日本語用論学会会員の皆さま
(※ML専用アドレスから配信しておりますので、本メールへの返信はご遠慮ください。)

2020年度の第23回大会は、新型コロナウィルス感染症対策のため、オンライン開催となります。

多くの会員の皆様からの研究発表のご応募をいただき、口頭発表26件、ポスター発表7件、
ワークショップ3件の合計36件が採択となりました。

現段階での概要を、以下の通りお知らせいたします。

=====
【日本語用論学会第23回大会概要】

◆日程:2020年11月28日(土)、29日(日)
◆会場:Zoomオンライン

◆参加費(事前登録):一般会員:1,000円 学生会員:無料 非会員(一般・学生):1,000円
※参加費の当日申込はできません。詳細は後日お知らせしますが、期間内に事前登録をお願いいたします。

◆大会テーマ
「おしゃべりな私たち:Keep doing pragmatics!」

◆ 主なプログラム
11月28日(土)
 9:30〜11:20:ワークショップ
 9:30〜12:10:口頭発表
 (休憩 60分)
 13:10〜15:00:口頭発表・ポスター発表
 15:10〜15:30:会員総会
 15:40〜16:40:会長就任講演 滝浦真人会長
 17:00〜18:00:特別講演 井出祥子先生

11月29日(日)
 9:30〜12:40:口頭発表
 (休憩 60分)
 13:40〜16:40:シンポジウム
 16:45〜16:55:閉会式
 
【会長就任講演】
「日本語にイン/ポライトネス研究が必要なわけ」
 日本語用論学会会長 滝浦真人放送大学教授

【特別講演】
「場の語用論―パラダイムのハイブリッドを求めて」
 日本女子大学名誉教授 井出祥子先生

【シンポジウム】
テーマ:会話分析の基軸と展開

「相互行為における認識性」
 早野薫先生(日本女子大学)

「子ども(非定型発達児を含む)の相互行為」
 高木智世先生(筑波大学) 

「日本語教育におけるCA」
 岩田夏穂先生(武蔵野大学)

「相互行為における身体資源」
 城綾実先生 (早稲田大学)

【口頭発表の方法】

以下の2方式のいずれかで行う予定です。

?オンデマンド方式(収録動画+質疑ライブ)
〔収録動画〕発表者が事前に収録し、学会に提出した口頭発表の動画(25分)を11月25日(水)までに学会公式ホームページに掲載します。
大会参加手続きをした方は視聴が可能となり、文字掲示板に質問を記載することができます。
〔質疑ライブ〕大会当日に質疑応答(15分)をZoomオンラインにて行い、事前に記載された質問および当日の質問に発表者が回答します。

?リアルタイム方式(発表・質疑ともライブ)
発表者は口頭発表と質疑応答(合計35分)を、大会当日にZoomオンラインにて行います。
 大会参加手続きをした方にZoomオンラインのURLをお知らせし、視聴が可能となります。

【ワークショップの方法】

口頭発表のオンデマンド方式に準じて行います。〔収録動画〕発表者が事前に収録し、学会に提出した各発表の動画(合計80分)を11月25日(水)までに学会公式ホームページに掲載します。 大会参加手続きをした方は視聴が可能となり、文字掲示板に質問を記載することができます。
〔質疑ライブ〕大会当日に質疑応答(35分)をZoomオンラインにて行い、事前に記載された質問および当日の質問に発表者が回答します。

【ポスター発表の方法】
発表者が指定書式で作成し、学会に提出したポスターを11月25日(水)までに学会公式ホームページに掲載します。大会参加手続きをした方は閲覧が可能となり、文字掲示板に質問を記載することができます。質疑応答は以下の2方式のいずれかで行われる予定です。

?文字掲示板のみ
発表者は文字掲示板上のみで質問に対する応答を行います。

?文字掲示板+質疑ライブ
大会当日に質疑応答(15分)をZoomオンラインにて行い、事前に記載された質問および当日の質問に発表者が回答します。
=====

プログラムや開催方法等の詳細は、決まり次第、会員メーリングリスト、学会公式ホームページにてお知らせして参ります。
随時ご確認をよろしくお願いいたします。

日本語用論学会


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本メールへの返信はご遠慮ください。(ML配信専用アドレスです)
  当学会へのお問い合わせは、下記のアドレスにお願いします。
▼ DO NOT REPLY to this e-mail.   If you have any questions, 
   please e-mail us at "webmaster -at- pragmatics.gr.jp"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼問い合わせ先
  会員管理室: psj -at- outreach.jp
  学会事務局: secretary -at- pragmatics.gr.jp
  広報委員会: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
  ML配信依頼: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
▼登録情報の変更
  住所・連絡先・会員ステータスの変更は、「会員専用ページ」
  にログインしてから、ご自身でお願いします。
  https://science-cloud.com/psj/mypage/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 日本語用論学会公式ホームページ
  http://pragmatics.gr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼『語用論研究』(SIP) バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/journal/backnumbers/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼「NEWSLETTER」バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/archive/newsletter.html
――――――――――――――――――――――――――――――
▼PSJ 広報用Twitterアカウント
  https://twitter.com/psjoffice
――――――――――――――――――――――――――――――