Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 1 Dec 2021 11:39:36 +0000
From: YAGIHASHI Hirotoshi <yagihashi@ks.kyorin-u.ac.jp>
Subject: [PSJ-News:00697] オンライン・シンポジウム「マルチモダリティーと言語」のご案内
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <TY2PR02MB3821BC114C93035E958A7453E9689@TY2PR02MB3821.apcprd02.prod.outlook.com>
X-Mail-Count: 00697

日本語用論学会会員の皆さま
(※ML専用アドレスから配信しておりますので、本メールへの返信はご遠慮ください。)

「言語と人間」研究会事務局より、オンライン・シンポジウム「マルチモダリティーと言語」のご案内を頂きましたので、会員の皆さまにお知らせ致します。
なお、重複してお受け取りの場合は、何卒ご容赦下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本語用論学会の皆様

12月27日・28日に、オンライン・シンポジウム「マルチモダリティーと言語」を開催いたします。

=====
〇オンライン・シンポジウム「マルチモダリティーと言語」

・日時:2021年12月27日(月)10:00-16:30
       12月28日(火)10:00-17:00
・場所:OBIRIN講堂(使用するバーチャル会場の名称です)

【講演】
辻田麻里(国際基督教大学)「音と声の共感覚メタファー」
松中義大(東京工芸大学) 「図像的メタファー(pictorial metaphor)に見られる概念メタファーのマルチモダリティ性について」
坂本真樹(電気通信大学) 「産業とマルチモダリティー」
浅野倫子(立教大学)	 「共感覚の文字と色はどう結びつくか」
佐治伸郎(鎌倉女子大学) 「『赤さ』は知覚か意味か:子どもの色語習得の事例から考える」
宇野良子(東京農工大学) 「視覚的メタファーの分析からファッションデザインと言語の創造性を考える」

【招聘発表】
楠見 孝(京都大学)	 「共感覚比喩を支えるマルチモダリティ」

【一般研究発表】
Lindenberg Dennis(早稲田大学[院])"A Multimodal Discourse Analysis of Cohesion in Student Online Presentations"
浜田 秀     (天理大学)     「言語記号の空白部分の解釈について」
夏 海燕         (神奈川大学)  「<自己領域へのモノの移動>から<不快な経験をする>へー「てくる」構文に見られる〈不快感〉についてー」
大神雄一郎       (大阪府立大学) 「無生物の構成部分について述べる状態・性質の「する」構文の表現」

共催:日本語用論学会メタファー研究会・「言語と人間」研究会
=====

参加申込等の詳細は、「言語と人間」研究会のウェブサイト〈 https://sites.google.com/site/humanlinguisticscirclejapan/ 〉をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

「言語と人間」研究会事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本メールへの返信はご遠慮ください。(ML配信専用アドレスです)
  当学会へのお問い合わせは、下記のアドレスにお願いします。
▼ DO NOT REPLY to this e-mail.   If you have any questions, 
   please e-mail us at "webmaster -at- pragmatics.gr.jp"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼問い合わせ先
  会員管理室: psj -at- outreach.jp
  学会事務局: secretary -at- pragmatics.gr.jp
  広報委員会: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
  ML配信依頼: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
▼登録情報の変更
  住所・連絡先・会員ステータスの変更は、「会員専用ページ」
  にログインしてから、ご自身でお願いします。
  https://science-cloud.com/psj/mypage/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 日本語用論学会公式ホームページ
  http://pragmatics.gr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼『語用論研究』(SIP) バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/journal/backnumbers/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼「NEWSLETTER」バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/archive/newsletter.html
――――――――――――――――――――――――――――――
▼PSJ 広報用Twitterアカウント
  https://twitter.com/psjoffice
――――――――――――――――――――――――――――――