Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 26 Aug 2022 07:19:16 +0000
From: YAGIHASHI Hirotoshi <yagihashi@ks.kyorin-u.ac.jp>
Subject: [PSJ-News:00771] 「2022年度・認知言語学セミナー」のご案内
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <TY2PR02MB3821298A3722C57732A7CB11E9759@TY2PR02MB3821.apcprd02.prod.outlook.com>
X-Mail-Count: 00771

日本語用論学会会員の皆さま
(※ML専用アドレスから配信しておりますので、本メールへの返信はご遠慮ください。)

日本認知言語学会事務局より、「認知言語学セミナー」のご案内を頂きましたので、会員の皆さまにお知らせ致します。
なお、重複してお受け取りの場合は、何卒ご容赦下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本語用論学会の皆様

日本認知言語学会では、2022年度「認知言語学セミナー」を9月2日(金)にオンラインで開催いたします。
講師はBarbara Dancygier先生(University of British Columbia)で、大学院生・若手研究者向けに
入門講義をしてくださる予定です。

本セミナーに参加を希望される方は、(翌日から開催される第23回全国大会とは別に)8月31日(水)
までに事前申込をお願いいたします。

=====
2022年度「認知言語学セミナー」

日時:2022年9月2日(金)10:00 ~ 12:30
URL :参加申込者に別途お知らせいたします。
講師:Barbara Dancygier先生(University of British Columbia)

※国際認知言語学会の前会長で、『「比喩」とは何か―認知言語学からのアプローチ―』(開拓社)の著者のおひとりです。
http://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=2361&l=ja

タイトル:
Viewpoint phenomena in language and multimodal artifacts

概要:
Viewpoint is a conceptual category which often evades clear definitions, and yet it permeates communication in a number of ways. In this seminar, I will show how the concept is necessary for us to explain a broad range of communicative forms. I will also demonstrate how all discourse relies on multiplicity of viewpoint (so there is never just one viewpoint expressed) and how viewpoint networks are constructed in discourse. In Session 1 of the seminar, I will first look at a range of grammatical forms in English (e.g. the viewpoint potential of the genitive, the discourse role of indefinite articles and proximal demonstratives, negation, personal pronouns, and the use of temporal adverbs such as now and then). We will end Session 1 by considering the use of the viewpoint-related concepts in extended discourse, especially narratives (novelistic and cinematic). In Session 2, we will consider viewpoint patterns in multimodal and visual discourse, such as street art, internet campaigns, representation of climate change in campaign posters, creative advertising, and the like. I will close the seminar by showing how embodied aspects of communication participate in viewpoint construction in genres such as stand-up comedy. Overall, the seminar will demonstrate the complexity and pervasiveness of viewpoint phenomena and propose some theoretically useful ways to approach viewpoint from the cognitive linguistics perspective.

配付資料:配布資料がある場合は、当日までにメールにてお知らせいたします。
参加費 :一般2,000円、学生1,000円
申込方法:上記参加費を8月31日(水)までにお振り込みいただくと同時に、以下の申込フォームにてお申し込みください(振込先の口座情報は申込フォームに記載されています)。

【「認知言語学セミナー」用参加申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfmdYJD4X2VuaIxVwGe1S5FIdhYXO_KnhOBsqTpjgkrPDoU9w/viewform
=====

皆様のご参加をお待ちしております。

日本認知言語学会事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本メールへの返信はご遠慮ください。(ML配信専用アドレスです)
  当学会へのお問い合わせは、下記のアドレスにお願いします。
▼ DO NOT REPLY to this e-mail.   If you have any questions, 
   please e-mail us at "webmaster -at- pragmatics.gr.jp"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼問い合わせ先
  会員管理室: psj -at- outreach.jp
  学会事務局: secretary -at- pragmatics.gr.jp
  広報委員会: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
  ML配信依頼: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
▼登録情報の変更
  住所・連絡先・会員ステータスの変更は、「会員専用ページ」
  にログインしてから、ご自身でお願いします。
  https://science-cloud.com/psj/mypage/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 日本語用論学会公式ホームページ
  http://pragmatics.gr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼『語用論研究』(SIP) バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/journal/backnumbers/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼「NEWSLETTER」バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/archive/newsletter.html
――――――――――――――――――――――――――――――
▼PSJ 広報用Twitterアカウント
  https://twitter.com/psjoffice
――――――――――――――――――――――――――――――