Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 7 Dec 2022 01:37:56 +0000
From: YAGIHASHI Hirotoshi <yagihashi@ks.kyorin-u.ac.jp>
Subject: [PSJ-News:00805] 日本英文学会関西支部第17回大会のご案内(言語系発表)
To: psj-news <psj-news@pragmatics.gr.jp>
Message-Id: <TY2PR02MB3821A8EF0B32E860E239DAC6E91A9@TY2PR02MB3821.apcprd02.prod.outlook.com>
X-Mail-Count: 00805

日本語用論学会会員の皆さま
(※ML専用アドレスから配信しておりますので、本メールへの返信はご遠慮ください。)

深田智先生(京都工芸繊維大学)より、「日本英文学会関西支部第17回大会」のご案内を頂きましたので、会員の皆さまにお知らせ致します。
なお、重複してお受け取りの場合は、何卒ご容赦下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本語用論学会の皆様

日本英文学会関西支部第17回大会が以下のとおり開催されます。

日時:2022年12月18日(日)11時開始
会場:甲南大学(兵庫県神戸市)

言語系の発表は以下のとおりです。

1. 藏薗和也(神戸学院大学講師)「起動動詞の補部に見る語彙の選択―start NP の統語と意味―」
2. 齋藤安以子(摂南大学教授)「オーディション番組出場パフォーマーへの審査コメントの言語分析:パフォーマー化する審査員たち」
3. 森田竜斗(関西外国語大学助教)「感情的モダライザーとしての補文標識 for に関する研究」
4. 【招待発表】瀧田健介(同志社大学准教授)「日本語スルーシングにおける定性の不一致について」

【シンポジウム 英語学部門】15:20?17:40
インタラクションの中の言語学
司会・講師  深田智(京都工芸繊維大学教授)
講師  早瀬尚子(大阪大学教授)
講師 八木橋宏勇(杏林大学准教授)
講師 多々良直弘(桜美林大学准教授)

詳細は、以下のサイトをご覧ください。
http://www.elsj.org/kansai/wp-content/uploads/2022/10/22%E6%94%AF%E9%83%A8%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0HP%E7%94%A8.pdf

皆様のご参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本メールへの返信はご遠慮ください。(ML配信専用アドレスです)
  当学会へのお問い合わせは、下記のアドレスにお願いします。
▼ DO NOT REPLY to this e-mail.   If you have any questions, 
   please e-mail us at "webmaster -at- pragmatics.gr.jp"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼問い合わせ先
  会員管理室: psj -at- outreach.jp
  学会事務局: secretary -at- pragmatics.gr.jp
  広報委員会: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
  ML配信依頼: webmaster -at- pragmatics.gr.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
▼登録情報の変更
  住所・連絡先・会員ステータスの変更は、「会員専用ページ」
  にログインしてから、ご自身でお願いします。
  https://science-cloud.com/psj/mypage/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 日本語用論学会公式ホームページ
  http://pragmatics.gr.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼『語用論研究』(SIP) バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/journal/backnumbers/
――――――――――――――――――――――――――――――
▼「NEWSLETTER」バックナンバー
  http://pragmatics.gr.jp/archive/newsletter.html
――――――――――――――――――――――――――――――
▼PSJ 広報用Twitterアカウント
  https://twitter.com/psjoffice
――――――――――――――――――――――――――――――